はたえいつこのフラ教室 HulaStudio Lauleʻa
43時間以内

はたえいつこのフラ教室 HulaStudio Lauleʻa

Government Id verified本人確認
Phone number verified電話番号
Email verifiedメール認証
https://itsukohatae.com/

福岡県福岡市 中央区大名

対応可能エリア:

https://itsukohatae.com/

福岡県福岡市 中央区大名

対応可能エリア:


一言PR

オアフ島の先生のフラを踊っています。

企業情報・自己紹介

福岡・糟屋郡久山町にて展開するフラ教室を主宰しています。 オアフ島の先生のフラを踊っています。 マノアに降るトゥアヒネの雨のように、観る人を優しく包み込む様なフラを目指しています。 ●大名スタジオ 福岡市中央区大名(警固交差点そば)福岡レンタルスタジオCREA マスク着用・消毒・換気等の感染対策予防実施しながらレッスンしています。 大名スタジオは振替自由 木曜 19:15~20:45 初級ワヒネ(高校生~45歳) 土曜 09:30~11:00 初級クラス  土曜 11:15~12:45 中級クラス 土曜 20:15~21:45 上級クラス 90分レッスン/月3回 ●久山クラス 糟屋郡久山町のレスポアール久山 日曜 9:00~10:00 ケイキクラス(小・中学生向け) 60分レッスン/月2回 ●東油山クラス 城南区東油山の自宅スタジオ 少人数にて開催致します。お問い合わせください。 水曜 17:00以降 60~90分レッスンご希望にあわせて。 ★どのクラスも随時見学体験可能です。 ★フラは年齢関係なく始める事ができます。 ★こどもから大人まで目的に応じて楽しみながらレッスンしています。 フラが初めての方へ ★フラは常に笑顔で踊ります。レッスン中も常に笑顔を意識するようにお声掛けしています。 表情筋を鍛える事により、年齢的なたるみなども解消され輝く笑顔になる相乗効果があります。 フラの笑顔で健康を手に入れ輝く毎日を過ごしましょう。 中級・経験者の方へ ★福岡ハワイの伝統文化に敬意を持ち学んでいます。 ハワイ語の意味や歴史を大切にしながら、フラを通して女性らしい所作を身に着けることが出来ます。 ステップ・手の動きなど基本的動作を丁寧に指導しますので上達も早いです。 上級者の方、更に上を目指す方 ★ハワイアンミュージシャンのライブ・コンサートへの出演や コンペティション出場を通しハワイ文化を深く学ぶ目標もあります。

経歴・資格

★フラ歴15年 ★幼少時はフィギュアスケート ★中学高校では新体操部に所属 インターハイ・国体出場 ★20代エアロビクスインストラクターとして福岡・久留米のスタジオで指導。その傍らでジャズダンスを学ぶ。 ★30代ボディーボード  九州大会Bクラス2位 ★結婚出産後、結婚出産後、交代子守をしながら波乗りを続ける事が困難になり、地に足をつけて息長く出来るライフワークを模索。直感でフラダンスを選ぶ。 ★フラ教室で生徒として学ぶ中で、歌を身体で表現する楽しさにハマる。 2つ目の教室で2015年12月の10周年ホーイケ後に主宰の先生から突然の閉鎖宣言を受け、翌2016年5月までクラスを指導。5月の博多どんたく港まつりに出演後所属スタジオが閉鎖。 ★2016年5月に新規にフラ教室を立ち上げ現在に至る。 ★手先を使うことが好きでレイメイキング等をウマハナスクールで積極的に学んでいます。 ★2020年よりウクレレとハワイアンミュージックを歌い始める。 ★2021年からManaleone Hasegawa先生よりハワイアンボーカルの指導受けています。 ★オアフ島にあるハラウのフラスタイルが大好き。当スタジオではそちらの振付を踊っています。 表現スポーツで染まる私の人生。 球技は苦手でしたが幼少から表現スポーツをやっていました。 幼少から中学まで冬はフィギュアスケートをやっていました。 また、テレビで器械体操やバレエを見ては部屋で真似している引きこもり気味の一人っ子。 中学になりスケートに必要な芸術・柔軟を得るために新体操部に入部したものの、強豪チームだったため、そのまま新体操に移行。 高校は新体操で有名だった中村女子高校へ。 そこで、のちにオリンピアンになる吉岡紀子先輩や秋山エリカ先輩の素晴らしい演技を間近に見ながら毎日練習する。 団体メンバーとして、インターハイ・国体へ出場機会を得る。 能力の限界を感じ、新体操は高校で卒業。(だってオリンピアンと比べるとねぇ) エアロビクスインストラクターに。 同時期にジャズダンススタジオに通いつめる。 その後、生活環境が変化し、波乗り(ボディーボード)に出会う。 軽自動車の箱バンで車中泊出来るように波乗仕様に改造し週末は宮崎へ通いつめる。 結婚出産後、交代子守をしながら波乗りを続ける事が困難になり、地に足をつけて息長く出来るライフワークを模索。 その中でフラダンスを選び、現在に至ります。

お仕事で心がけていること

生徒の皆さんの上達が楽しみ。 すべての踊りには基礎があり、基礎なくして上達はありません。 柔らかく、しなやかに動くのかを毎回指導しています。 身体と表情で歌を表現する事の素晴らしさを毎回のレッスンで伝えています。 きれいに「見える」・うまく「見える」の雰囲気やごまかしではなく 確実に「きれい」に「うまく」なります。 指導するうえで心がけていることは、とにかく笑顔で伝える。 生徒さんの心に・身体に響くような言葉を探しながら伝えています。